花粉症と水分不足と自律神経

つくば市の痛み改善専門整体院 H.N.S です。

 

花粉症が辛いという方が増えてくる時期ではないでしょうか?涙、鼻水、クシャミ、これらが続くと頭がボーッとしたり普段以上に疲れたりしますよね…アレルギーは疲労、ストレス、食生活が乱れると悪化しますので気を付けましょう。

花粉症のセルフケア

1.鼻うがい

2.目の洗浄

3.帰宅直後のメイク落とし、入浴

4.こまめな水分補給

5.部屋の掃除と湿度管理(50〜60%)

などがあります。

 

食事で、気を付けたいことが、【身体を冷やす食べ物】と【刺激物】を避けることです。始めに身体を冷やす食べ物からお伝えします。

 

身体を冷やす食べ物は腸のはたらきを弱め、水分の吸収率を下げてしまいます。これはお腹を下す原因にもなるため、必要な水分は吸収されず蓄えていた水分が排出されてしまう結果になります。

 

水分が不足すると、交感神経のはたらきが高まりアレルギー症状が悪化します。こまめな水分補給は取り組みやすいセルフケアの一つです。

 

【専門家に頼ることも必須】

神経のはたらきを整えるには、時に施術に頼ることも必要です。普段からはたらきが乱れていると、神経が疲弊していてセルフケアでは改善することができません

 

当院の施術は、神経のはたらきをととのえることで不調を改善します。耳鳴り、鼻詰まり、頭痛など、花粉症によって起こる自律神経症状にも対応しています。気が付いたボーっとしている…やる気が起きない…常に体がだるい…このような症状がある方は当院へご相談ください。施術のご予約もお待ちしております。つくばの整体なら当院へお任せください。

 

#つくば

#つくば市

#桜

#さくらの森

#整体

#整体院

#整骨院

#接骨院

#身体

#悩み

#改善

#施術

#治療

#予約

#首の痛み

#肩こり

#腰痛

痛み改善専門整体院 H.N.S(ハンス)