サウナでリフレッシュ

つくば市の痛み改善専門整体院 H.N.S です。

 

GWにサウナでリフレッシュしてみませんか?

サウナは発汗を促し、体内の老廃物を排出する効果があります。また、自律神経を整えることができるため、リラックス効果や睡眠の質を向上させる効果もあります。

 

【サウナの効果を高める方法】

1.水分補給

サウナへ入る前に必ず水分補給をしましょう。また、セットの間にも水分補給をしてください。発汗を安定的に促進できます。

 

2.サウナの温度

サウナは80~100℃くらいが一般的です。初心者の方や暑いのが苦手な方は、岩盤浴から慣れさせましょう。それからチャレンジしてみてください。

 

3.時間

2つ目安があります。1つは12分です。サウナには砂時計が置いてあり、それが12分計だからです。2つ目は脈拍が通常時の2倍になるまでです。発汗が促される運動時の脈拍だからです。

 

4.水風呂

サウナの後入ると、身体に膜ができるため意外と冷たさを感じません。息を吸って気道が冷たく感じたら出るタイミングです。

 

5.外気浴

最後は外気浴です。日常にない暑さと冷たさを体感した後、外気浴で身体を開放しましょう。交換神経と副交感神経が両方高ぶります。これが『整い』の瞬間です。

 

サウナを正しく活用することで心身をリフレッシュさせましょう。

 

【当院のご紹介】

当院では自律神経が正しくはたらけるように施術することで、身体の不調を改善しています。その他肩こりや首の痛みにも対応していますのでお気軽にご相談ください。施術のご予約もお待ちしております。つくばの整体なら当院にお任せください。

 

#つくば

#つくば市

#土浦

#土浦市

#整体

#整体院

#整骨院

#接骨院

#身体

#悩み

#改善

#施術

#治療

#予約

#ヘルニア

#坐骨神経痛

#腰痛

痛み改善専門整体院 H.N.S(ハンス)