簡単にできる自律神経のセルフケア

つくば市の痛み改善専門整体院 H.N.S です。

 

今回は簡単な【自律神経の整え方】についてお伝えさせていただきます。

便利になった現代では、自律神経が乱れやすい要素がたくさんあります。しかしそれを手放すことはできないですよね?そんな方にオススメなセルフケアをご紹介します。

 

【簡単にできる自律神経の整え方】

1.呼吸を整える

呼吸と自律神経は密接に関係しています。4秒かけて息を吸い6秒かけて息を吐くと、副交感神経がはたらいてとてもリラックスできます。できる方は腹式呼吸を意識するとより効果的です。

2.大声で笑う

声を出すことが緊張を緩めてくれます。笑いはカラダがリラックスする脳波が出るため、自律神経のバランスを整えてくれます。

3.散歩をする

散歩は幸せホルモンである【セロトニン】の分泌を増やしてくれます。加えて全身の血流が良くなるため、不安感や緊張感を緩和します。

4.その他

自律神経は施術で整えることも可能です。

 

【当院にできること】

当院では自律神経が正しくはたらけるように施術することで、身体の不調を改善しています。施術後『カラダが軽くなった!』『全身の緊張が抜けた感じがする』などの声をいただいております。

 

その他肩こりや腰の痛みにも対応していますのでお気軽にご相談ください。施術のご予約もお待ちしております。つくばの整体なら当院にお任せください。

 

#つくば

#つくば市

#桜

#さくらの森

#整体

#整体院

#整骨院

#接骨院

#身体

#悩み

#改善

#施術

#治療

#予約

#首の痛み

#肩こり

#腰痛

痛み改善専門整体院 H.N.S(ハンス)