つくば市の痛み改善専門整体院 H.N.S です。
今回は【自分にあった温泉を探そう】についてお話させていただきます。
【一般的な効果】
療養泉であれば、後の続く効果はどの泉質でも得られます。温熱効果、疲労回復、 筋肉や関節の痛み、 冷え性、末梢循環障害など。
【泉質別の効果】
単純泉:うつ状態、自律神経不安定症、関節痛、不眠症
代表的な温泉地:箱根温泉(神奈川県)、鬼怒川温泉(栃木県)、伊香保温泉(群馬県)、下呂温泉(岐阜県)
塩化物泉:皮膚乾燥症、うつ状態
代表的な温泉地:湯河原温泉(神奈川県)、熱海温泉(静岡県)、伊東温泉(静岡県)、奥飛騨温泉(岐阜県)
炭酸水素塩泉:きりきず、皮膚乾燥症
代表的な温泉地:塩原温泉(栃木県)、小谷温泉(長野県)、赤倉温泉(新潟県)、養老渓谷温泉(千葉県)
硫酸塩泉:うつ状態、きりきず、、皮膚乾燥症
代表的な温泉地:塩原温泉(栃木県)、水上温泉(群馬)、箱根強羅温泉(神奈川県)、河津温泉(静岡県)
二酸化炭素泉:自律神経不安定症、きりきず
代表的な温泉地:稲子温泉(長野県)、湯屋温泉(岐阜県)
鉄泉:鉄欠乏性貧血症(飲用)
代表的な温泉地:土浦温泉(茨城県)、五色温泉(群馬県)、長良川温泉(岐阜県)
酸性泉:アトピー性皮膚炎、尋常性汗乾癬、耐糖能異常(糖尿病)、皮膚化膿症
代表的な温泉地:草津温泉(群馬県)、万座温泉(群馬県)、大涌谷温泉(神奈川県)
よう素泉:高コレステロール血症(飲用)
代表的な温泉地:白子温泉(千葉県)、前野原温泉(東京都)
硫黄泉:
アトピー性皮膚炎、尋常性乾癬、慢性湿疹、表皮化膿症、抹消循環障害(硫化水素型のみ)
代表的な温泉地:日光湯元温泉(栃木県)、塩原温泉(栃木県)、万座温泉(群馬県)、秩父温泉(埼玉県)
放射能泉:関節リウマチ、高尿酸血症(痛風)、強直性脊椎炎
代表的な温泉地:増富温泉(山梨県)、名栗温泉(埼玉県)、奈女沢温泉(群馬県)
【当院のご紹介】
当院では自律神経が正しくはたらけるように施術することで、身体の不調を改善しています。その他肩こりや腰の痛みにも対応していますのでお気軽にご相談ください。施術のご予約もお待ちしております。つくばの整体なら当院にお任せください。
#つくば
#つくば市
#土浦
#土浦市
#整体
#整体院
#整骨院
#接骨院
#身体
#悩み
#改善
#施術
#治療
#予約
#ヘルニア
#坐骨神経痛
#腰痛
お電話ありがとうございます、
痛み改善専門整体院 H.N.S(ハンス)でございます。