つくば市の痛み改善専門整体院 H.N.S です。
今回は【スマホとの付き合い方】についてお伝えさせていただきます。
スマホの使い方を間違えると『認知症のリスクが高まる』というお話を昨日しました。では正しい使い方とは何でしょうか?
【調べる、まとめる、表に出す】
1.調べる
新しい知識や経験を得るために使用する方法です。情報を自ら取りにいくことで、前頭葉の『学習機能』をたくさん使うことができます。
2.まとめる
情報や考えを整理する際に使う方法です。情報が多すぎると思考停止しやすくなります。まとめることがその対策になり、尚且つ前頭葉をはたらかせる作業にもなります。
3.表に出す
次の知識や経験を得るためのスペースを空ける方法です。文字と言葉どちらでも構いません。表に出し記憶に定着するとき、脳の前頭部が活性化して別の情報を受け入れる準備が整います。
大事なのは『受け身にならない』ことです。『考動』の補助として活用しましょう。
【当院のご紹介】
当院では自律神経が正しくはたらけるように施術することで、身体の不調を改善しています。その他肩こりや首の痛みにも対応していますのでお気軽にご相談ください。施術のご予約もお待ちしております。つくばの整体なら当院にお任せください。
#つくば
#つくば市
#土浦
#土浦市
#整体
#整体院
#整骨院
#接骨院
#身体
#悩み
#改善
#施術
#治療
#予約
#ヘルニア
#坐骨神経痛
#腰痛
お電話ありがとうございます、
痛み改善専門整体院 H.N.S(ハンス)でございます。